深読み先生お絵かき教室日記<%sub_title=子どもの絵解析>
fc2ブログ
深読み先生・お絵かき教室日記
絵画作品 子どもの絵解析
ピラミッド
piramiddo.jpg

ダンボールチップを使ってピラミッドを作っています。
ダンボールのチップをレンガに見立てて、画面の上に文字通り積み上げて実際のピラミッドを作るように積み上げています。
またこの作品はシンメトリーの構図でその点でもピラミットと同じように象徴的で静かな印象を与えています。
しかし完璧な数学的正確さを持つピラミッドに対してここでは微妙な柔らかい曲線や微妙なずれが人間的な親しみを与えています。
ダンボールチップの大きさや色も少しずつ違っているのでニュアンスが生まれて数学的な冷たさに対して温かみのある美しさが生まれています。
何もないグレーの空も人間の営みに対し静かさと少しの物悲しさを感じさせ、少しカーブした稜線が、本来あるはずの直線からずれているのでほほえましい温かみを生み出しています。

テーマ:絵画 - ジャンル:学問・文化・芸術

【2011/03/09 19:48】 | 絵画 | トラックバック(0) | コメント(2)
<<おしらせ | ホーム | 3月11日午後2時46分>>
コメント

先生ご無沙汰しておりました。
大きさの違う段ボールチップ、よくこの形に積み上げましたね。
けっこう難しそうに想いますが、子供たちはさっと作ったのですか?
単純な形ですが見ごたえ十分です。
【2011/03/09 22:42】 URL | tomohba #-[ 編集]

お久しぶりです。
子どもたちはそれぞれ好きなものを描いてもらいましたがこの子はじっくりと取り組んでいました。
【2011/03/10 08:05】 URL | #-[ 編集]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
→http://trkhr884.blog27.fc2.com/tb.php/268-53110ff4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
プロフィール

もりやま

Author:もりやま  画家の眼から見た子どもの絵の良さ、子どもの絵を通して芸術の意味を考えていきます。気軽にコメントくださいね。
リンクはフリーです。
Judging from eyes of a painter, I analyze a picture of a child. I think about a meaning of art through a picture of a child.  /

もりやま作品展示室

works exhibition room

生徒募集kiio
無題

絵画・美術教室検索

目次

サイト内検索

検索したい言葉を入れると、その言葉が使われた記事を並べます。

最近の記事

最近のコメント

リンク

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック

RSSフィード

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

--